新歓合宿の予定の変更について
52代副務和合の川名です。
新歓合宿の予定を変更いたしました。
詳しくは予定表にてご確認下さい。
何がご質問等ございましたらホームページの
お問い合わせの方よりお願いいたします。
新入生はもちろん、2年生以上でも、現在部活に所属していない方がいれば、是非!合気道部を考えてみてください。
入部希望される方へのページをご覧ください。
もちろん、高専からなどの編入生も大歓迎!!当部には2年・3年から入部して初段取得の部員もいますので不安な点があればお問い合わせください。
LINEでも質問など受け付けております。
LINEオープンチャットを開く
TwitterのDMや@Mentionでも構いません。
合気道部をフォロー
合気道部ににツイート
Instagramも開設しています。
部員名簿閲覧などができる当ホームページのアカウントを登録できます。こちらから登録依頼をお願いいたします。
52代副務和合の川名です。
新歓合宿の予定を変更いたしました。
詳しくは予定表にてご確認下さい。
何がご質問等ございましたらホームページの
お問い合わせの方よりお願いいたします。
52代副務和合の川名です。
予定表に記載しました通り5月10日~5月12日に新歓合宿を
行います。
5月12日に行われます打ち上げコンパの詳細を以下に記載いたします。
・打ち上げコンパ一次会
18:00より函館あかちょうちんにて
会費:3000円
・二次会
20:30にディズニーストア前に集合
21:00~23:00 各班にわかれて二次会
・三次会
23:30にディズニーストア前に集合
24:00~ 三次会
OB・OGの先輩方で参加を希望される場合には52代副務の高梨
bear_camphor.1867@softbank.ne.jpまでお名前、代、何次会から
の参加かを明記の上ご連絡ください。
先輩方のご参加を心よりお待ちしています。
※ 上記の全角@および.(ピリオド)は半角に変更してください。
何か質問等ございましたらホームページのお問い合わせより
ご連絡ください。
んばんは。
夜分遅くに失礼します。
52代和合の杉浦です。
昨日は待ちに待った合気道部の新歓花見!午前中片平仮設道場にて(新入生も一緒に←)稽古を行った後、片平キャンパス内の芝生にて花見を行いました。
ここ数年は雨天だったりそもそも桜が咲いていなかったりとなかなか花見らしい花見ができずにいましたが、今年は青空の下、しかも桜の花びらが風で舞い降りてくるという大変素晴らしいシチュエーションの中でお花見をすることができました=3
おかげでたくさんの新入生の皆さんやOBの先輩方にお越しいただき、とても嬉かったです^^
口上とかも大いに盛り上がりましたね。私も1年生に名前を呼ばれる度に、改めて幹部になったんだなあとしみじみ…
2次会、3次会でも新入生とたくさん交流できて良かったです♪
――時に、昨日のお花見を以て新歓期間は一応の区切りとなりました。
授業で忙しい中毎日稽古に出て来てくれた他の幹部や、必死で勧誘してくれた2年生、みんな本当にお疲れ様でした。大きなハプニングもなく無事新歓期間を終えられたのは現役部員みんなの協力があってのことだと思います。
結果としてこれまでに総勢10名を超える新入生が入部してくれました(ありがとうございます!)。が、引き続き新入部員は募集しております。見学等を御希望の方は、今後は直接道場にいらしてください。月曜は川内柔道場、火~土曜は片平仮設道場にて活動しています。時間は平日16:45から、土曜9:30から、2時間稽古を行っています。
場所や時間が良く分からない等のお問い合わせにつきましては、当HP「お問い合わせ」を御利用ください。
それでは、今日はこの辺で。
おやすみなさいzzz
おはようございます。
52代の杉浦です。
仙台もだんだんと暖かくなり、春の陽気に包まれてきましたね。
桜の花も至る所でほぼ満開となり、今週末の新歓花見が非常に楽しみになってきました。
ところで、先週の土日に仙台合宿が行われました。これは東京都内の大手企業合気道部が仙台に来て合同稽古を行うもので、今年で18回目になるそうです。参加者のほとんどは東北大合気道部OBでもあり、その関係で現役部員も稽古に参加させていただいています。
私は今年初めて仙台合宿に参加したのですが、OBの先輩方と稽古を通して交流でき、時には技の上手な掛け方も教えていただけてとても嬉しく思いました。また稽古の指導は毎年本部道場の小林師範がしてくださっているのですが、私を含め現役部員のほとんどが初めての小林師範の稽古がだったので大変刺激になりました。
土曜日夜の懇親会の方にも出席させていただきました。そこでは社会人の方から普段なかなか聞けないような貴重なお話をたくさん伺うことができてとても有意義な時間を過ごせたのではないかな、と思います。
最後になりましたが、仙台合宿幹事の大橋先輩、合宿準備段階からいろいろとお世話になりました幹事補佐の大中先輩、また合宿中何かと気に掛けて下さいました菊島OB会長始め、合宿運営に携わった全ての方々に厚く御礼申し上げます。本当にお疲れ様でした。
来年以降もこの仙台合宿を現役・OBの貴重な交流の場として大いに活用していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
52代副務和合の川名です。
予定表にすでに記載しました通りお花見をやります!!
日時:4月28日(土) 14:00~17:00
場所:片平キャンパス北地区中央部の緑地帯(桜の木のある場所)
※雨天時は川内北キャンパスサブアリーナ棟会議室で行います。
☆当日は片平仮設道場で午前稽古(9:30~11:30)があります。
・新入生の集合時間と場所
(当日は会場まで部員が誘導します。場所がわかる方は直接いらしてもらっても構いません。)
稽古から参加したい方
→8:30に川内北キャンパス厚生会館前に集合
お花見から参加したい方
→12:30に川内北キャンパス厚生会館前に集合
・二次会
18:30にディズニーストア前に集合
19:00~21:00 各班にわかれて二次会
・三次会
21:30にディズニーストア前に集合
22:00~ 各班にわかれて三次会
OB・OGの先輩方で参加を希望される場合には52代副務の高梨
bear_camphor.1867@softbank.ne.jpまでお名前、代、何次会から
の参加かを明記の上ご連絡ください。
先輩方のご参加を心よりお待ちしています。
何か質問等ございましたらホームページのお問い合わせより
ご連絡ください。
おはようございます。
合気道部52代和合の杉浦です。
最近の私たちの活動状況ですが、4月いっぱいは新歓期!ということで川内北キャンパス(かつての教養部)が異様な賑わいを見せている中、合気道部も新入部員を確保すべく日々新歓活動に力を入れています。
4月18日にはスポーツフェスティバル(学友会運動部の紹介イベント)にて演武を行い、大成功を収めました。(特に主将演武の迫力は絶大で観客の視線を釘付けにしていました!)
それらの成果もあってか、徐々に入部してくれる1年生が現れ始めています。本当に嬉しい限りです^^♪
新歓期はだんだん残り少なくなってきましたが、新入部員はまだまだ募集中です!今からでも遅くはありません。今後、合気道もしくは合気道部に少しでも興味を持たれた方は、川内厚生会館前付近の受付やビラ配りをしている部員に声をかけてみてください。見学や体験を通して合気道が、合気道部が、一体どんなものか分かるでしょう。
その他にも各種説明会の他、4月28日(土)にはお花見も開催します!(当日12:30に厚生会館前集合です。)新歓期の集大成として楽しいイベントにしたいと思っていますので、新入生の皆さんぜひ来てくださいね=3
最後にもう一度。学友会合気道部は皆さんの入部をいつでも心よりお待ちしておりますm(_ _)m
それでは今日はこの辺で。
52代副務和合川名です。
学友会演劇部さんより
・平日 4月23日(月)・24日(火)・26日(木)・27日(金)のいずれも18時30分から21時30分まで
・土日 4月21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)のいずれも13時30分から16時30分まで
新入生歓迎公演を片平キャンパス内第六ホールにて行っているため、
上記の時間帯は、片平仮設道場では
・公演中、屋外での練習を控えていただくこと
・公演中、練習場内で活動するときは窓をしめていただくこと
・公演中、第六ホール周辺では静かに移動していただくこと
の3点をお願いしたい旨を連絡いただきました。 もし上記の時間帯に自主稽古等で道場を利用する場合はご協力お願いします。