日報および写真を追加しました。
失礼します。55代の山本です。
日報(卒業式を終えて)と写真(追いコン、春合宿、春期講習会、卒業式)を追加しました。ご覧ください。
新入生はもちろん、2年生以上でも、現在部活に所属していない方がいれば、是非!合気道部を考えてみてください。
入部希望される方へのページをご覧ください。
もちろん、高専からなどの編入生も大歓迎!!当部には2年・3年から入部して初段取得の部員もいますので不安な点があればお問い合わせください。
LINEでも質問など受け付けております。
LINEオープンチャットを開く
TwitterのDMや@Mentionでも構いません。
合気道部をフォロー
合気道部ににツイート
Instagramも開設しています。
部員名簿閲覧などができる当ホームページのアカウントを登録できます。こちらから登録依頼をお願いいたします。
55代の山本です。
現在決定済みの予定の日程を掲載しました。
詳細は後日連絡致します。
現役部員一覧は幹部交代につき更新しました。
以下掲載した予定
2015年
前期事前稽古 3月31日(火)~4月1日(水)
スポフェス 4月15日(水)
仙台合宿 4月18日(土)~4月19日(日)
皐月合宿 5月8日(金)~5月9日(土)
朝稽古週間 5月18日(月)~5月19日(土)
新歓合宿 5月28日(木)~5月30日(土)
夏合宿 9月7日(月)~9月12日(土)
55周年記念行事 10月10日(土)~10月11日(日)
秋合宿 11月19日(木)~11月21日(土)
2016年
春合宿 3月1日(火)~3月6日(日)
こんにちは。
春合宿中の幹部交代式を以て東北大学学友会合気道部55代幹部和合に就任いたしました、山本ミゲイルと申します。未熟な新幹部一同ではありますが、一年間ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
さて、今年で合気道部は創立55周年を迎えます。先輩方の積み上げてきたこの伝統を守りつつ、より良い合気道部にできるよう精進して参ります。また、10月10日(土)、10月11日(日)には55周年記念行事を開催いたしますのでぜひご参加ください。
最後に、今年度は合気道部の活動状況を報告する場としてこの日報を大いに活用していきたいと思っております。まめな更新を心がけますので、たまにはこのホームページに立ち寄って近況を知る手がかりにしていただければ幸いに思います。
それでは、改めまして一年間どうぞよろしくお願い申し上げます。
失礼します。54代藤後です。更新が遅れてすみませんでした。写真も(学祭以降なのでかなり古いですが、、、)更新しましたので是非ご覧ください。
ということで、はい。春合宿も終え、55代に幹部を継承したので自分が更新するのもとうとう最後となりました。読んでいただいたみなさん、本当にありがとうございました。
現役部員のみなさん、春合宿お疲れ様でした。大変だったと思いますが、一人一人この春合宿で大きく成長できたと思います。幹部交代式では言わなかったことについて少し述べようと思います。先ず、一年生については積極性を持って稽古に今後取り組んでもらいたいと思います。二年生の稽古は体力がかなり必要です。そして一回一回の稽古でかなり疲れると思いますが、動画を見て、本を読み、先輩に教えてもらうなどにより一回一回の稽古がかなり中身の濃いものになると思います。一回一回を、一本一本を大切に頑張ってください。
次に幹部のみなさんは、55周年がかなり大変だと思います。55周年の運営に関しても、一年生や二年生をより良い演武に仕上げていくのも、多くのOBの先輩方の受けを務めるのも、幹部が中心となります。幹部会も大変になるでしょう。思うようにならないことも多いと思います。でも、決して悲観的にならないでください。貴重な経験ができるのだから。今持っている情熱をずっと持っていてください。絶対にうまく全てを成し遂げることができると信じています。
最後に54代のみんなへ、三年間ありがとうございました。色々な縁があり、東北大学にいて、あの時偶然合気道部に入り、そして辞めないで続けられたのもみんなのおかげだと思っています。ここでは、多くを学びました。それは言葉ではうまく言えない。でも人生でとても大事なことだと思う。こんなに熱い気持ちで様々なことに向き合えたこの三年間を僕は決して忘れません。
これから、みんなそれぞれの道に進んでいくと思いますが、またそれぞれ更に成長した姿で逢えると嬉しく思います。
長くなりましたが、現役部員をはじめOB,OGの先輩方、ご家族のみなさん、合気道に関係する方々など多くの方に支えられて54代は続けることができました。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。またいつかどこかで逢えるのを楽しみにしています。
54代 副務和合連盟 藤後貴也
失礼します。54代藤後です。
久しぶりの更新となり、すみません。
思い返してみればこれが、新年最初の更新となります。。。m(_ _)m
まぁ、それはさておき、今回追いコンに関することについて書いていこうと思います。追いコンのためにかなり前から数多くの準備をしていたものの、やはり大勢のOB,OGの先輩方がいらしゃるのでかなり当日は最初から最後まで緊張の嵐でした。でも、無事に53代をOBとして追い出すことができてよかったと思っています。53代からは稽古のみならず、一人一人の人生についても多くのことを学ばせて頂きました。今後の発展とご活躍を期待しております。機会がありましたら、また合気道部に帰ってきてくださいね!私たちはいつでも待っています。来年は自分が追い出される側になると思うとしみじみ思うものがありますが、自分も残された時間を大切にしていきたいと思っています。
今後の予定では本部合宿と春合宿がございます。幹部生活としては残り1ヶ月少しですが、最後まで頑張っていきたいと思います。宜しくお願いします。
それでは失礼します。
失礼します。54代角田です。
追い出し稽古の日程が以下のように変更になりました。
訂正前
9:30~11:30 午前稽古(川内柔道場)
13:00~15:00 午後稽古(川内柔道場)
訂正後
9:30~11:00 午前稽古(川内柔道場)
12:15~15:00 午後稽古(川内柔道場)
午後稽古の開始時間も変更になっているので
午後稽古から参加される方は注意してください。
連絡が遅くなって申し訳ありません。