前期稽古納めの打ち上げに関するお知らせ
7月5日に前期稽古納めが行われます。
それに伴い、打ち上げの一次会を「あかちょうちん」広瀬通り店にて行いますので、是非お越し下さい。
時間は18時より、会費は一人3,000円となっております。
6月16日の稽古について・追加報告
6月16日は川内体育館柔道場にて東北大の出稽古を行います。稽古時間に変更がありますのでご確認下さい。連絡が遅れてしまい、誠に申し訳ありません。
時間は17時30分より19時までです。
なお、これに伴い片平道場での稽古はありません。ご注意下さい。
6月14日の稽古について
七大戦の開催に伴い6月14、15日の2日間、柔道部に片平道場の畳を貸し出すことになりました。そのため6月14日(土)の稽古は休みとなります。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
近況報告
こんにちは。48代和合の上小路です。
今年はこのBlogを部の近況報告のため、有効活用していきたいと考えています。ニュースやアルバムだけでなくこちらもご覧頂ければ幸いです。
48代が幹部となって2ヶ月が経ちました。1年生を指導しながら、私たちも様々なことに気付かされる日々が続いています。今週は武器の素振り週間。武器技も合気道の魅力の一つですので、私たち自身も楽しみです。
最後に連絡がございます。ニュースにも記載しましたが七大戦に伴い柔道部に畳を貸し出すため、今月の14・15日は稽古がありません。ご注意願います。
5月27日の稽古について
5月27日の午後6時より1年生の昇級審査を行うため、松浦先生が稽古にいらっしゃいます。
そのため、午後5時30分以降の道場への立ち入りは原則的に禁止致します。
稽古にいらっしゃる予定の方は、ご注意下さい。
新歓合宿の打ち上げについて
5月8日から10日まで新歓合宿を行います。稽古時間の詳細は
予定表に掲載しておりますので、ご確認ください。
打ち上げは10日午後6時より「魚屋一丁仙台駅前店」にて行いますので、
是非ご参加ください。
会費は一人3,000円となっています。