学祭演武を行いました

57代武田です。

11/5(日)に東北大学祭の一ステージにて演武を行いました。一年生は太刀の素振り、二年生は組杖、幹部は基本演武から武器演武まで様々に行われました。

演武一週前の学祭強化週間では朝、午後、夜の三回の稽古で疲れがたまった部員も多かったのではないでしょうか。その練習の成果が本番で発揮されていたと思います。

57~9代が一体となる演武はこれが最初でほぼ最後ですが、とてもよい演武になったと感じています。

各自、課題や感じたことがあるとは思いますが今後の演武にてその経験を生かしていきましょう。

因みにオープニングイベントでは三人の部員が活躍してくれました。そちらも素晴らしかったと思います。

秋合宿の日程詳細

57代柳原です。
秋合宿の日程詳細を更新しました。
以下追加した内容となります。

【日程】
16日(木)
午後稽古 16:45-18:15
 夜稽古 19:30-20:30

共に川内サブアリーナ アリーナ2での稽古です。

17日(金)
 朝稽古 06:30-08:00
午後稽古 16:45-18:15
 夜稽古 19:30-20:30

朝は萩ホール前にて武器稽古を行います。
その他はアリーナ2での稽古です。

18日(土)
 朝稽古 07:30-09:00
午前稽古 10:30-12:30
打ち上げ 18:00-20:00

稽古は共にアリーナ3柔道場で行います。
前日までとは場所が異なるためご注意ください。

また、17日の午後稽古および18日の稽古は植芝充央先生によるご指導です。

学祭強化週間の詳細日程

57代柳原です。
学祭強化週間の詳細を更新しました。
ご確認ください。

【日程】
06:30-08:00 朝稽古
16:45-18:45 午後稽古
19:30-20:30 夜稽古

【場所】
朝稽古:川内キャンパス萩ホール前
午後・夜稽古:川内サブアリーナ アリーナ2

全東北合気道講習会に参加して

57代武田です。

11/14~15(土~日)に青森で行われた全東北合気道講習会に参加してきました。

東北地方の大学生や道場など多くの方が参加していました。講習会は2日間本部の大澤師範にご指導いただきました。

講習会は、大澤師範にとても丁寧に指導していただきました。転換のような基本的な技や、これまでの稽古であまりやってこなかった技も行い、とても学ばせていただくことの多い講習会となりました。動作やその意味を1つ1つ確認しつつ技に繋げていく事の大切さを改めて実感しました。また、様々な方と稽古させていただいたことが、自分にとって大変良い刺激となりました。

旅館の窓から見えた海に、春合宿の海の光景が重なったことを思い出しながら文を終わらせていただきます。
青森の合気道関係者を始めとした東北の方々、2日間誠にありがとうございました。