師走合宿を行います。
62代の秋葉です。
師走合宿を12月10,11日の日程で行います。詳細は以下の通りです。
通常稽古 [16:45~18:45]
※夜稽古 [19:15~20:15]
11日(土)
※午前稽古 [10:00~12:00]
※午後稽古 [13:00~15:00]
※注意事項※
・10日(金)の通常稽古以外は学生のみの稽古とします。OB・OGの参加はご遠慮ください。
・OB・OGで稽古参加希望の方は必ず現役にご一報ください。
62代の秋葉です。
師走合宿を12月10,11日の日程で行います。詳細は以下の通りです。
11日(土)
※午前稽古 [10:00~12:00]
※午後稽古 [13:00~15:00]
※注意事項※
・10日(金)の通常稽古以外は学生のみの稽古とします。OB・OGの参加はご遠慮ください。
・OB・OGで稽古参加希望の方は必ず現役にご一報ください。
61代大場です。
先日日本武道館にて行われた第60回全国学生合気道演武大会に参加いたしました。
東北大学の演武は中央の演武場に1組で行いました。かつてない大舞台に緊張はありましたが、自分の力を出し切り、見事会長賞を戴きました。身に余る思いです。後輩達はあまり納得のいく出来ではなかったらしく、来年の前年度会長賞演武で本人達の納得のいく素晴らしい演武を期待するとともに、通常稽古での指導にいっそう身の引き締まる思いです。
稽古錬成には2名が参加しました。例年とは異なり、同大学の者(小林)と組むことになりました。他大学と交流できず残念ではありましたが、本部の師範の動きを間近で見ながらの稽古は非常に有意義でした。
最後に総合演武を見学しました。大勢の学生がいるとは思えないほど静まり返った空間に、受けの音だけが大きく響くような、大変緊張感のある演武でした。目指すべき姿をまじまじと見て参りましたので、これからの稽古に活かしたく思います。
コロナ禍で中止の続いた昨今、久しぶりの遠征であり、大変充実したものになりました。運営してくださった連盟の皆さん、ありがとうございました。
61代の荒木です。
冬合宿を12月3~5日の日程にて行います。詳細は以下の通りです。
3日(金)
通常稽古 [16:45~18:45]
夜稽古 [19:15~20:15]
4日(土)
午前稽古 [10:00~11:30]
午後稽古(先生稽古) [14:00~16:00]
※夜稽古 [16:30~17:30]
5日(日)
朝稽古(先生稽古) [7:30~9:00]
午前稽古(先生稽古) [10:00~11:30]
午後稽古(先生稽古) [13:00~15:00]
※注意事項※
・4日(土)の夜稽古は学生のみの稽古とします。OB・OGの参加はご遠慮下さい。
・打ち上げコンパ等は行いません。
・OB・OGで稽古参加希望の方は必ず現役にご一報ください。
61代の荒木です。
10月28~31日の日程で秋合宿を行いました。コロナ禍により、長らく植芝先生をお呼びしての稽古を行えていませんでしたが、およそ1年9ヵ月ぶりにようやく実現することができました。1.2年生は初めて、上級生も久しぶりの先生稽古のため不安もありましたが、大きな事件・事故なく無事に全日程を終了いたしました。
また、都合によって未受験であった5級3名・2級1名の審査を行いました。普段の稽古の成果を十分に発揮できていたと思います。
そして今回ようやく、60代の先輩方5名の初段審査を行うことができました。本来よりも1年半ほど遅れ、幹部も終えてからの審査となってしまいましたが、こうして無事に60代の先輩方全員が初段審査を受けることができ大変うれしく思います。力強く繊細で丁寧な技の数々は圧巻でした。
ようやく以前のような活動が徐々にできるようになり、今回の秋合宿を無事行うことができたのはとても大きな成果であったと思います。より一層稽古に励んでまいります。
61代の荒木です。
11月6日に開催されます学祭において、合気道部は対面ステージでの演武披露を行うことになりました。ただし、来場者を東北大学に在籍する学生のみに限定しての開催となります。例年であれば、日頃お世話になっていますOB・OGの先輩方や家族に、日々の稽古の成果を見ていただける機会となりますが、今年に関しては大変心苦しくはありますがご来場のご遠慮をお願いします。
61代の荒木です。
9月10日に幹部交代式を行い、61代が新幹部となりました。コロナ禍の制約とイレギュラーの多い中、当部が伝統絶やすことなく活動を続けることができたのは偏に60代の先輩方の偉大な活躍のおかげです。1年半という長い幹部生活、大変お疲れさまでした。感謝と労いの気持ちでいっぱいです。我々61代も、東北大学学友会合気道部の更なる発展を目指し、事務・稽古共に全力を尽くし邁進いたしますので、ご支援いただければ幸いです。
役職は以下の通りです。
よろしくお願いいたします。
60代 竹部悠介です。
10月2日に創立60周年記念演武大会を実施いたしました。コロナの影響で現役部員のみの演武会となり、オンライン上で配信する形となりました。
OB・OGの先輩方や先生方の多大なるご支援のおかげで開催に至りましたこと、この場をお借りして心より感謝申し上げます。これで一つの節目になりますが、もっともっと合気道部を盛り上げていけるように現役一同取り組んで参ります。