前期稽古が終了しました
59代輿石です。
前期稽古が終了いたしました。
61代は経験を積み、驚くほど速く上達しています。その成果は演武会にて行われた各々の演武にも現れていたようです。無事5級も取得し、非常に順調でした。
60代は互いに研鑽することでより高みに上っているようです。
次に本格的に稽古をするのは暑中稽古となりますが、熱中症に気を付けて過ごすようにしましょう。
59代輿石です。
前期稽古が終了いたしました。
61代は経験を積み、驚くほど速く上達しています。その成果は演武会にて行われた各々の演武にも現れていたようです。無事5級も取得し、非常に順調でした。
60代は互いに研鑽することでより高みに上っているようです。
次に本格的に稽古をするのは暑中稽古となりますが、熱中症に気を付けて過ごすようにしましょう。
59代輿石です。
予定表に新歓合宿の予定を追加いたしました。
ご確認の程、よろしくお願いいたします。
以下詳細
6月6日(木)
16:45-18:15 午後稽古
19:30-20:30 夜稽古
6月7日(金)
_6:30-_8:00 朝稽古
16:45-18:15 午後稽古
19:30-20:30 夜稽古
6月8日(土)
_9:30-11:00 午前稽古
13:00-15:00 午後稽古
17:00- 打ち上げ
7日(金)の朝稽古は川内萩ホール前にて武器古を行います。
7日(金)の午後稽古以降、植芝先生にご指導いただきます。
また、それ以降の稽古は全て柔道場にて行います。
59代輿石です。
皐月合宿の予定を追加いたしました。
確認の程、宜しくお願い致します。
以下詳細
5月10日(金)
16:45~18:15 午後稽古
19:30~20:30 夜稽古
21:30~_____ ミーティング
5月11日(土)
_7:30~_9:00 朝稽古
10:00~12:00 午前稽古
18:00~_____ 打ち上げ
朝稽古はサークル棟にて武器稽古を行います。
59代輿石です。
春合宿が終了しました。
今回の合宿でも多くのOBの方がいらしてくださいました。
また合宿前半では上智大学さんが、後半では東京理科大学の吉野さんがいらっしゃり、実り多い稽古をすることができました。
この場を借りて再度感謝を申し上げます。
合宿の最終日には5名の60代が2級の審査を、
4名の59代が初段の審査を受けました。
各員の成長を実感するとともに、浮き彫りになった課題を解決すべく、一層稽古に励んでまいります。
最後に、今回の合宿を持ちまして58代の先輩が幹部の座を59代に譲ることになりました。
ここまで部を支えてくださった先輩にも、この場をお借りして感謝の意を表したく存じます。
先輩の意思を受け継ぎ、責任ある幹部としてこの合気道部を導いてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
59代輿石です。
予定表に春合宿の予定を追加いたしました。
ご確認の程、宜しくお願い致します。
以下詳細
3月5日(火)
移動日
3月6日(水)
朝稽古 _6:30~_8:00
午前稽古 10:00~12:00
午後稽古 15:00~17:00
夜稽古 19:00~20:00
3月7日(木)
朝稽古 _6:30~_8:00
午前稽古 10:00~12:00
午後稽古 15:00~17:00
夜稽古 19:00~20:00
3月8日(金)
朝稽古 _6:30~_8:00
午前稽古 10:00~12:00
午後稽古 15:00~17:00
夜稽古 19:00~20:00
3月9日(土)
朝稽古 _6:30~_8:00
午前稽古 10:00~12:00
午後稽古 15:00~17:00
打ち上げ 18:00~
3月10日(日)
移動日
7日(木)の午後稽古より植芝先生の稽古となります
7日(木)の夜稽古後、植芝先生をお囲みしてのミーティングを行います
9日(土)の午前恋子にて昇級、昇段審査を行います。
–追記–
移動の日程を追加しました