コンテンツへスキップ
- Home
- 写真
平成25年度合気道部1,2年生交流会の様子です。
左から54代鈴木、55代菱沼
左から54代戸田、55代豊田・佐藤(義)・林
左から55代小林・渡邊
左から54代長谷川、55代吉見
左から54代徳田、55代村松、54代村上、そして部屋から出てきた54代荒井
左から55代山本(ミ)、54代藤後、55代佐藤(慎)
55代磯田
55代小村
会の最後は54,55代の参加者全員で記念撮影です。
震災の影響を受けたことにより、今年の夏に取り壊された片平の旧道場の写真です。取り壊しの前に撮影されました。
旧道場内部の写真です。
道場内に貼られていた道場訓です。
たとえ稽古場所が変わっても、この精神は代々受け継いでいくことが大切ですね。
3年の部。
取りは大槻、受けは高梨です。
3年の部。
取りは根本、受けは川名です。
3年の部。
取りは三好、受けは杉浦です。
3年の部。
取りは嶋森、受けは根本です。
3年の部。
取りは杉浦、受けは川名、菅井です。
2人掛けの様子です。
3年の部。
取りは滝田、受けは大槻です。
3年の部。
主将の演武はやはり迫力がありました。
12月8日(土)に後期部内演武会が行われました。
まずは4年の部。
取りは鈴木(貴)、受けは滝口(と佐伯)です。
1年の部。
取りは荒井、受けは藤後です。
1年の部。
取りは浅見、受けは角田です。
1年の部。
取りは鈴木(慎)、受けはフェリペです。
1年の部。
取りは長谷川、受けは徳田です。
1年の部。
取りは松本、受けは戸田です。
1年の部。
取りは村上、受けは徳田です。
1年の部。
取りは藤後、受けは荒井です。
1年の部。
取りは角田、受けは浅見です。
1年の部。
取りはフェリペ、受けは鈴木(慎)です。
1年の部。
取りは徳田、受けは長谷川です。
1年の部。
取りは戸田、受けは松本です。
2年の部。
取りは滝口、受けは松村です。
2年の部。
取りは若月、受けは岩田です。
2年の部。
取りは伊藤、受けは髙橋です。
2年の部。
取りは佐伯、受けは松村です。
2年の部。
取りはホアン、受けは滝口です。
ホアンさんはベトナムからの留学生です。
普段私たちがやらないような技も多く演武に取り入れていました。
2年の部。
取りは岩田、受けは若月です。
2年の部。
取りは髙橋、受けは伊藤です。
2年の部。
取りは松村、受けは佐伯です。
3年の部。
取りは高梨、受けは大槻です。
3年の部。
取りは川名、受けは菅井です。
3年の部。
取りは四戸、受けは滝田です。
11月2日(金)から4日(日)にかけて東北大学大学祭が行われました。
合気道部では3日(祝)に恒例の学祭演武を開催しました。
残念ながら今年は野外ステージが取れなかったため、川内柔道場での開催となりましたが、みんなの呼び込みの成果もあって多くの方にお越しいただくことができました。ありがとうございました。
写真はまず基本技。
手前側は取りが嶋森、受けは根本。
奥は取りが杉浦、受けは菅井です。
続いて1年生による太刀の素振りです。
太刀取り。
取りは四戸、受けは川名です。
組杖。
打ち込みは根本、受けは大槻です。
杖取り。
取りは嶋森、受けは滝田です。
短刀取り。
取りは三好、受けは高梨です。
主将演武。
受けは副将の三好です。
主将演武。
受けは副将の大槻です。
主将演武。
受けは和合の杉浦です。
主将演武。
2人掛け。
主将演武。
最後に3人掛けです。
10月13日(土)に芋煮会が行われました。
芋煮会では毎年北海道大学さんをお招きし、
合同稽古を行ったあとで芋煮会という流れになっています。
昨年は雨で中止となってしまいましたが、
今年は天候に恵まれた素晴らしい芋煮会となりました。
OB・OGの先輩方にもたくさんお越しいただきました。
ありがとうございました。
芋煮の準備をしてくれた1年生の様子です。
みんなよく働いてくれました。
仙台風味噌芋煮。
山形風醤油芋煮。
続いてオリジナル芋煮。
今年の1年生は豆乳つみれ鍋を作ってくれました。
おいしかったです。
8月26日から31日にかけて夏合宿が行われました。
厳しい環境下での稽古を乗り切ったみんなの表情は輝いていました。
これより写真投稿を再開していきます。。。
まずは平成24年7月7日の前期部内演武会から。
写真は1年の部、取りは荒井、受けは村上です。
1年の部。
取りは鈴木、受けは岡部です。
1年の部。
取りは浅見、受けは徳田です。
1年の部。
取りは角田、受けは藤後です。
1年の部。
取りは松本、受けは長谷川です。
1年の部。
取りは村上、受けは荒井です。
1年の部。
取りは岡部、受けは戸田です。
1年の部。
取りは長谷川、受けは松本です。
3年の部。
取りは三好、受けは大槻です。
3年の部。
取りは四戸、受けは菅井です。
3年の部。
取りは川名、受けは嶋森です。
3年の部。
取りは木村、受けは高梨です。
3年の部。
取りは根本、受けは滝田です。
3年の部。
取りは菅井、受けは杉浦です。
3年の部。
取りは大槻、受けは三好です。
3年の部。
取りは杉浦、受けは四戸です。
3年の部。
取りは滝田、受けは根本です。
4年の部。
今回は51代主将、本郷先輩が演武をしてくださいました。
金子先輩より写真を提供いただきました。
京王プラザホテルでの後、新宿住友ビルで行った2次会の写真です。