平成27年度夏合宿 夏合宿での昇級審査の写真を掲載します。 まずは4級の部(57代) 取り:宇津城 受け:武田 取り:宍倉 受け:武田 取り:釘崎 受け:柳原 取り:浦野 受け:大崎 取り:武田 受け:宍倉 取り:柳原 受け:釘崎 取り:大崎 受け:浦野 続いて1級の部(56代) 取り:村上 受け:55代佐藤慎吉 取り:中村 受け:55代豊田 取り:古谷 受け:55代山本ミゲイル 集合写真です。
平成27年度前期部内演武会 前期部内演武会の様子を掲載します。 まずは4年生の部、 取り:浅見、受け:菅沼、中村 続いて1年生の部、 取り:柳原、受け:宍倉 取り:浦野、受け:釘崎 取り:富田、受け:大崎 取り:宇津木、受け:宍倉 取り:武田、受け:柳原 取り:釘崎、受け:浦野 取り:宍倉、受け:柳原 取り:大崎、受け:55代渡邊 続いて2年生の部、 取り:古谷、受け:大橋 取り:中村、受け:鈴圡 取り:村上、受け:甲斐 取り:坂本、受け:菅沼 取り:甲斐、受け:村上 取り:大橋、受け:古谷 取り:鈴圡、受け:中村 取り:菅沼、受け:坂本 フロリアンは武器技や二人掛けを披露してくださいました。 取り:フロリアン、受け:56代大橋、鈴圡 最後に3年生の部、 取り:林、受け:小林 取り:小林、受け:林 取り:小村、受け:渡邊 取り:吉見、受け:村松 取り:豊田、受け;小村 取り:佐藤慎吉、受け:菱沼 取り:渡邊、受け:豊田 取り:菱沼、受け:佐藤慎吉 締めは主将です。 取り:村松、受け:吉見
平成27年度花見 2年生の料理紹介です。 今年も色々な料理がありました。 菅沼はしょうが焼きを作ってきました。 村上は餃子を作ってきました。 古谷はおにぎりを作ってきました。 中村はうずらの卵を料理してきました。 殻ごと食べられるようです。 甲斐はのり巻きを作ってきました。 鈴圡はファラフェルというレバノンの料理を作ってきました。 木村はそばを作ってきました。 坂本はオレンジとヨーグルトのケーキを作ってきました。 遠藤は抹茶といちごのラスクを作ってきました。 続いて新入生の口上です。 まずは56代菅沼の見取り。 57代武田です。 57代宇津城です。 57代宍倉です。 57代富田です。 57代大崎です。 57代ボブです。 57代柳原です。 57代河内です。 57代浦野です。 57代釘崎です。
スポフェス2015 4月15日(水)のスポフェスで演武を行いました。 写真は基本技、取り:佐藤慎吉、受け:林 基本技、取り:豊田、受け:磯田 応用技、取り:小村、受け:吉見 応用技、取り:小林、受け:ミゲイル 太刀取り、取り:菱沼、受け:村松 杖取り、取り:豊田、受け:吉見 短刀取り、取り:小林、受け:菱沼 最後は主将演武です。 取り:村松、受け:小村、林