前期演部会 7月5日に行われた前期部内演部会の様子です。 取りは上原、受けは後藤です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは水野谷、受けは神藤です。 前期演部会1年の部の様子です。 取りは小山、受けは田中(佑)です。 前期演部会1年の部の様子です。 取りは武藤、受けは彦部です。 前期演部会1年の部の様子です。 取りは田中(淳)、受けは窪内です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは高橋、受けは進藤です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは後藤、受けは上原です。 1年生は入部当初に比べて受けもかなり上達しました。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは神藤、受けは水野谷です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは田中(佑)、受けは小山です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは彦部、受けは上原です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは窪内、受けは田中(淳)です。 前期部内演部会1年の部の様子です。 取りは進藤、受けは高橋です。 1年生はあまり多くの技ができない中、一つ一つの技を丁寧に行っているのが印象的でした。 前期部内演武会2年の部の様子です。 取りは山下、受けは小倉です。 2年生は同代同士で稽古し磨いた技を披露していました。 前期部内演武会2年の部の様子です。 取りは小池、受けは萩原です。 前期部内演武会2年の部の様子です。 取りは大崎、受けは日下です。 大崎君の演武のテーマは「円」。趣向を凝らした演武を披露してくれました。 前期部内演武会3年の部の様子です。 取りは中田、受けは安部です。 前期部内演武会3年の部の様子です。 取りは島津、受けは福永です。 やはり3年生は座技をはじめとして技に安定感があります。 前期部内演武会3年の部の様子です。 取りは上小路、受けは原田です。 前期部内演武会3年の部の様子です。 取りは我妻、受けは島津です。 前期部内演武会3年の部の様子です。 取りは安部、受けは中田です。 同じ3年から見ても学ぶところが多い演武でした。